【海外留学/海外移住】経験者は語る。絶対に持っていくべき日本食材/調味料
みなさんこんにちは! 実は私10月に日本に帰っていました。といっても目的は「家族と温泉旅行」と「東京オフィスで勤務&契約更新」でバタバタしすぎてしまって、会いたい人に会ったり、やりたい事(特に病院系)が全く出来なかったのです。。 とはいえ、日本ではスウェーデンで「あれがあったらなあ〜!!!」という食材を一気に買ってきたので、(帰りは23kg×2スーツケースでした、、)今回はそれを紹介してい […]
アラサー(女)である私の脱サラ海外生活経験や20歳過ぎてからの英語勉強方法等、29歳から挑戦しているプログラミング学習についてシェアしています。
みなさんこんにちは! 実は私10月に日本に帰っていました。といっても目的は「家族と温泉旅行」と「東京オフィスで勤務&契約更新」でバタバタしすぎてしまって、会いたい人に会ったり、やりたい事(特に病院系)が全く出来なかったのです。。 とはいえ、日本ではスウェーデンで「あれがあったらなあ〜!!!」という食材を一気に買ってきたので、(帰りは23kg×2スーツケースでした、、)今回はそれを紹介してい […]
みなさんこんにちは。 実はなんとこの記事でこのLIKALOGブログ、100記事目になります!うわーここまで続けられるなんて。 最初に始めたのは、オーストラリア留学時代に「人生を考える」時間が多かったので、 なにかアウトプット出来るものがあればなーと思い、noteからブログ的なものを書くということでした。 あと自分が全く20歳までは英語が話せないところから、なんとか「英語を使って働く」 […]
スウェーデン(ストックホルム)に移住したのが7月前半で、本日11月16日。なんともう4ヶ月も経っておりました。といっても10月は東京だったのですが・・ ということで今回は思うところをまとめてみました。 スウェーデン来て4ヶ月経ったよ感想だよ 語学学校に通い始めました。 11月から語学学校(SFI)に通い始めました。スウェーデンの移民用の語学学校はなんと無料なので、ただです。私は15 […]
思うのですが、「差別だ」「不愉快だ」みたいな意見を時々みます。 もちろん「チーナ!」と呼ばれたり、あからさまにおかしい態度を取られたりしたら怒っていいと思うのですが。 フォーク使えるの?とか白米だけ食ってんの?とか中国・韓国と混同されているような質問とか、それはさすがにむしろ興味を持ってくれているだけいいと思ってしまいます。 だって外見一緒なんだから、行っ […]
*ブログの画像はなんと近所の森です(ストックホルム中心地まで30分以内で着く場所に住んでいます) みなさんこんにちは! なんだかんだでスウェーデンに来てから2ヶ月半が経ってしまいました・・・とにかく反省だらけのこの2ヶ月半。新しいことが続いたからか?精神的にも安定しない日が多かったです本当に。 やったことと言えば、メインは仕事であまり他のことに注力出来ず・・せっかくスウェーデンに移住 […]