【ただの雑談ブログです~】 みなさんこんにちは!今日はもう1月28日、、、スウェーデンに移住してからちょうど半年くらい。 なんだか転職がしたい~!!と思うようになりました。 とはいえ海外からのリモートワークは最近やっと慣れてきて(遅い)、変に緊張したりしなくなった。 頑張ろう~!みたいな気持ちも少なくなってきて、まあぼちぼちやれば良いかなあと思えるようになった。 でも最近私の勤めている会社での退職 […]
今自分がどれだけ恵まれているのか気付くのって本当に難しいですよね。 日常のちょっとしたことで落ち込んだり、気分が上がったり、怒ったりする。 毎日出てくる言葉は不満ばかりで、仕事辞めたいとかもっとお金欲しいとかそんなことばかり考えている。 ちなみにそれは私なんですけど、そんな自分が大嫌いすぎてどうしようもなく・・・ 「足るを知る」って生活を豊かにする上で本当に大事なことだなあと最近思います。 今ある […]
思うのですが、「差別だ」「不愉快だ」みたいな意見を時々みます。 もちろん「チーナ!」と呼ばれたり、あからさまにおかしい態度を取られたりしたら怒っていいと思うのですが。 フォーク使えるの?とか白米だけ食ってんの?とか中国・韓国と混同されているような質問とか、それはさすがにむしろ興味を持ってくれているだけいいと思ってしまいます。 だって外見一緒なんだから、行っ […]
みなさんこんにちは。 名古屋を出てから早3年半、、帰省する度に行くお店はいくつかありますが、その中でも大好きなのは「うま屋」の醤油とんこつラーメンと「味仙」の台湾ラーメン、「岐阜タンメン」のタンメンです。(麺類のみ笑) 【おすすめ名古屋めし】うま屋の激ウマチャーハンとニラ辛子(と醤油とんこつ激ウマラーメン) 前回はうま屋の紹介をしたので、今回は味仙のラーメンを語らせてく […]
なぜでしょうか。 50代 60代の日本人男性と働いて行く限り、この呪縛から日本人女性が解かれることはないのでしょうか。 彼らには、「それ、セクハラですよ」は通じません。 当たり前の常識が通じません。 彼らって独特の「目つき」があるんですよね。下から上まで人を舐め回すように見てくるんですよ。 飲み会になると下ネタばかり。 &nbs […]
こんにちは! 国際系ブログにも関わらず、今回は名古屋めし紹介をさせてください! 名古屋には物心ついたころから25歳でオーストラリアに飛び出すまで住んでいました。 最高の理由のうち、40%を占めるのが俗に言う「名古屋めし」 八丁味噌、ひつまぶし、味噌カツ、きしめん、天むす、味噌おでん(ほぼ味噌)、台湾ラーメン・・いやーー!!言い出したらキリがない!!^^ 今回はザ・名古屋めしでは […]
私です。笑 現状分析@オフィス 基本的には9時半過ぎから19時-20時くらいまで働いています。 リクルーター職をしているので、スカウト、候補者とのやりとり、エージェントとのやり取り、面接の調整、電話面接などがメインの業務となります。もちろん多少のストレスはありますが、特に不満も無く働いているのですが、 19時くらいになると、いつも腹痛と頭痛がマックスに。それも毎日! &nb […]
はい!前回の記事に引き続き、動画配信サイトで観られるスウェーデン映画・ドラマ紹介。今回は愛するAmazonプライム編です。と言っても有名な2作だけです。THE BRIDGEシリーズと誰もが知っているであろうミレニアムシリーズを紹介させて下さい。 (ちなみにスウェーデン映画・TVシリーズ以外ではGame of Thrones, Silicon Valley大好きです) THE BRID […]
みなさんこんにちは!ゆで太郎です。いかがお過ごしでしょうか。 私はというと最近猫を買いました。(スウェーデン宅にて 名前は黒猫の方がmomo、白い方がTussanです。可愛くないですか。 ペットはいずれ死ぬから、という理由でずっと敬遠していたのですが、なんだか今回は偶然が重なってこの子達を引き取ることになったのです。しばらくは自宅勤務になると思うので、この子達と頑張ります。 &nb […]
やっぱり人を動かすのは下心か 中学の頃は大して「海外」に対してときめいていなかったなあと思います が、 高校の頃は、NHKの「世界ふれあい街歩き」「英語でしゃべらナイト」がなぜか大好きになり(特にイギリス)、大学を選ぶ基準も国際関係の学部があるところになっていました。 こういう自分を動かすものって結局は下心的なものっていうじゃないですか! 私もまさにそれで。 「世界ふれあい街歩き」を […]