スウェーデン語

【スウェーデン語学習】単語帳アプリが進化しすぎててびっくりした話と単語は発音を確認しながら覚えるのが一番大事という話

みなさんこんにちは! 

 

最近スウェーデン語を本格的に勉強し始めて早数ヶ月程。実際に東京在住のスウェーデン人先生と個人レッスンをしながら、1日1時間程コツコツと進めています。(とかいいながらもまだまだクソほどベーシックレベルで、あの謎のプラスα母音の発音とen ett wordsに苦しめられているという そして少しも話せない^^)

 

今回はその中で気づいた単語学習についてのお話です。

 

英語を勉強してた時

英語を勉強していた頃は、文法と単語が大きな柱だったなあと思います。特に中学や高校ではこれでもかというほど頭に叩き込みましたよねえ・・

 

今毎日仕事でも日常生活でも英語を使っていて思うのは、その時の自分にマジ☆感謝というところです。

 

というのも、やっぱりその頃の記憶が残っていて、パッと自分の口から思いもよらず単語が出てきたりするんですよねえ。海外に行った時も文法と単語に関しては日本人がずば抜けてよかったという印象です。

 

やはり自分が滞在する国で何が何と呼ばれているかというのはめちゃくちゃ重要で・・ある程度の文法と単語さえわかれば少なくとも日常生活に支障はないですし、テストとかだとReadingのパートとかはだいぶ有利になりますしね。

 

スウェーデン語での単語学習の壁

英語勉強してた時の単語暗記で役に立った・・というか当然のように使っていた「キクタン」とは「キク文法」とかコンパクトでめちゃ使える単語帳がないことに気づきました。まあマイナーな言語ですしね。

 

特に私の中で単語を勉強する時に最も重要なのは「一緒に発音も確認する」ことだと思っています。実際に現地で生活をする中でその単語をどのように発音するのを知らなくては意味がないし、英語を勉強した際に最も後悔したことの一つが、序盤で発音を重要視していなかったことでした。

 

なのでMP3付きのvocaburary bookを探していたけど、これいい!というスウェーデン語単語帳にはまだ出会っておらず。。。モノとして売っていない(もしかしたらサーチ不足かもしれないですが)なら自分で作るしかないと思って色々アプリを検索していたらすごいやつに出会いました。

 

その名も、「自分で作成!単語帳ー読み上げ機能つき」というアプリ。

*私はアンドロイド版を使っています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ubacoda.fashcards&hl=ja

自分で作り上げていく単語帳なのですが、なんと「読み上げ機能」が付いているんです!!!

 

時代の変化!近未来!!

 

今のところめちゃくちゃ使えているので、下記使い方の説明でございます。

 

「自分で作成!単語帳ー読み上げ機能つき」使用方法

フォルダ作成

まずめちゃめちゃシンプルなトップ画面ですが、いくつかフォルダを作れるようになっています。

私は、今メインで使っているSwedish Tutorというテキストに載っている単語を片っ端から登録しています。その他、個人レッスンで習った単語や言い回しは別のフォルダに作成していく予定です。

 

**ちなみに大好きなテキストSwedish Tutorのリンクも貼っておきます。今のところ一番好きです。適度にレベルが高くて簡単すぎないので、逆に刺激があって楽しい+すぐに進歩を感じることができます

 

言語設定

フォルダの中の小さな設定マークをクリックすると言語が選択できます。ここでいる限り26言語が選べるようですね・・フィンランド語やデンマーク語もあるので他の北欧言語学習者も使えますね! 

私は表は英語、裏はスウェーデン語で設定をしています。この言語設定をすることで、単語を入力するだけで、その言語の発音をしてくれます。(日本語で設定して英語の単語を入力するとめっちゃ楽しかった・・発音可愛くなります笑)

単語帳の設定

こんな感じで超簡単です。

何を書くかはユーザー次第なので、かなり自由度が高いです。単語だけではなくて、文章だけを入力してもよし、表はスウェーデン語、裏は日本語で発音のポイントや意味を書いてもよし、なんでもよし!!!

「保存+新規」をクリックすることで、じゃんじゃん登録していけます。

こんな感じで実際に発音をしてくれます

まとめ

というわけで今回は自分で作る単語帳アプリのシェアでした。

ー 言語に限らず自分オリジナルの単語帳を作りたい方

ー 毎回音声を確認しながら単語学習したい方

にはぴったりだと思います。ぜひ一度試してみてくださいね^^ 

LIKA

-スウェーデン語
-, , , , , , , ,

© 2023 RIKALOG Powered by AFFINGER5